Life is a Journey

Life is a Journey. Wouldn't you agree?

2012/03/20

Current Status: 7 Months to Go

2012年3月20日火曜 初回投稿から早や10日近く経ちました。 その間、ワーホリ関連で進めた作業は・・・『地球の歩き方 オーストラリア編』を買ったくらいですか。 ちなみにワーキングホリデーに必要なビザ(WH Subclass 417)は、2週間ほど前の深夜にオンライン申請を行い、 翌日昼にはもう発給されていました。 「申請を受け付けました」メールかと思って開いたら「ビザがおりました」メールで、あまりの早さに、一瞬唖然。 まぁ、怪しい人間ではないですからね、私。後暗いところもないし!ないよ! ビザを取得して足場を固めて、それから家族に打ち明けました。 いつもこのパターンです。もはやこれが私の正攻(成功)法。 多少は反対意見を予想していましたが、5分くらいで何となく承認された・・・と認識しております。 これまで、26歳のときに仕事を辞めて初バックパッカー...

2012/03/11

Introduction

2012年3月11日 こんにちは。 まずはご挨拶から。 このブログは、31歳を目前にしてワーキングホリデーに行ってやろうと目論んでいる私の、いわゆるギリホリの記録です。目的地はオーストラリア、滞在開始は2012年11月を予定しています。それまでの準備から渡豪、そして滞在中の記録を付けるべく(そして生存報告を兼ねるべく)、このブログを立ち上げました。 基本的に面倒くさがり屋なので、わざわざ横に逸れて情報を調べ掲載するようなことはしません。誰かの役に立ちたいなら、そもそもこんな作り方はしません。あくまでも自分のため、家族のため、友人のために、この記録を綴ります。 去るものは追わず、来るものは拒まず。しかし、とどまってくれたり、時々様子を見に来てくれたりすると、小躍りして喜びます。面倒くさがりで天邪鬼で時に居丈高で実はチキン野郎な私ですが、末永くお付き合いいただければ嬉しいです。 March 11, 2012 Hello and Welcome to my blog. This is my personal record of my personal venture which I proudly named "Project 31." I am planning...