Life is a Journey

Life is a Journey. Wouldn't you agree?

2013/04/22

Day 175: リビング脱出!/Out and away from living room

2013年4月22日月曜 めっきり、そしていきなり寒くなってきたメルボルンです。 そして本日、引っ越しします。 毎日のようにGumtreeでシェアハウス情報を見て、照会した物件は5件。 そのうち2件は無反応、1件は詐欺(前回の記事を参照)、1件は滞在期間が短いので却下、そして1件から「内見どうぞ」の返事がありました。 結果、その場で入居決定。 シェアメイトは40過ぎのおじさま一人で、メインストリートにあるバイト先まで徒歩5分、ネットは使い放題で、家賃は公共料金別で週175ドル!のところを、何故かまけてくれて170ドル! 前回の記事で書いた希望事項、すなわち 『シェアメイトは一人で、しかも出張やなんかで留守がちで、週に一度はハウスクリーナーさんが来てくれて、ネットは使い放題で、リッチモンドのメインストリート(のどれか)の近...

2013/04/14

Day 167: シェアハウス探し迷走中/Room that's too good to be true

2013年4月14日日曜 前回の記事から2週間も経ってしまいましたが、同棲生活に現を抜かしていたわけではありません。(あれはフィクションですよってに。日付をよーくご確認ください) この2週間の間に、週に4日の居酒屋アルバイトを始めました。 この2週間の間に、新しいバイト仲間のアート展示に足を運びました。 この2週間の間に、新しい友人とボサ・ジャズバーに行きました。 そしてこの2週間で、新しいシェアハウスを本気で探す意志を固めました。 シェアハウスを探し始めて、ここリッチモンドが高めのエリアであることがわかりました。シティ中心部へのアクセス(トラムで20分)を考えたら無理もないとは思いますが、週に200ドルも払ってたら、都内で一人暮らしするのと大差ないではないですか。 う~ん、悩みます。 高い家賃を払ってまたシェアメイトに嫌気がさ...

2013/04/01

Day 154: 同棲開始/Easter surprise!

2013年4月1日月曜 うきうきワクワクの新しい年度の始まりを、皆様いかがお過ごしでしょうか。 この週末は、イースター(復活祭)のため金・土・日と三連休でした。 イースターとは、救い主イエスが磔刑に処されて3日目に復活したことを記念した祝日であり、シェアメイト曰く、「クリスマスより重要なイベント」なのだそうです。 そんな重要な記念日が月の満ち欠けによって一カ月以上も変わる移動祝日であることは、若干不思議な気もしますが。 せっかくドンピシャリのタイミングですので、2004年公開の衝撃作『パッション』を観ました。公開当時に映画館で観たときほどのショックはさすがにありませんでしたが、やっぱり衝撃作です。流血シーンが苦手な方は、どうぞご遠慮ください。監督が同じだけあって、『ブレイブハート』を思い起こさせるカメラワークがところどころに見られます。『ブレイブハート』ファンとしては、映像の凄惨さそっちのけでにやっとしてしまいました。 さらに、せっかく季節ものなので、ノリでイースターバニーとイースターエッグを買ってみました。ノリはノリでも、値下げ品を狙ってわざと一日遅れで買いに行く程度の半端なノリノリ加減です。 Creme...