2013/04/22

Day 175: リビング脱出!/Out and away from living room

2013年4月22日月曜

めっきり、そしていきなり寒くなってきたメルボルンです。

そして本日、引っ越しします。

毎日のようにGumtreeでシェアハウス情報を見て、照会した物件は5件。
そのうち2件は無反応、1件は詐欺(前回の記事を参照)、1件は滞在期間が短いので却下、そして1件から「内見どうぞ」の返事がありました。

結果、その場で入居決定。

シェアメイトは40過ぎのおじさま一人で、メインストリートにあるバイト先まで徒歩5分、ネットは使い放題で、家賃は公共料金別で週175ドル!のところを、何故かまけてくれて170ドル!



前回の記事で書いた希望事項、すなわち

『シェアメイトは一人で、しかも出張やなんかで留守がちで、週に一度はハウスクリーナーさんが来てくれて、ネットは使い放題で、リッチモンドのメインストリート(のどれか)の近くで、近所にスーパーやトラム停留所があって、家賃は全部込みで180ドルくらいがいいですな。』

が、ほぼ全部叶ってる!
古い家ですが、天井の高い12平米超の大きめの部屋で、レンガ造りなので騒音はあまり気にならなさそうです。

おまけで犬がついてくるけど、おとなしく賢い子なので問題なし。
おまけにおじさまは年金受給者なので毎日家にいるけど、フレンドリーな人なので問題なし。
極めつけに部屋はベッドもデスクもないけれど、家具付きの部屋は家賃が高いので、長期的に見てこっちのほうがお得と判断。

強いて言うなら、シャワーとトイレでしょうか。裏庭の掘っ立て小屋、もとい離れにあるんです。
ほんと、これから夏だったら良かったのに。今すぐ地軸が傾いてくれないかしら。

目下の急務は、ベッド確保です。マットレスだけでも買おうと思ってIKEAに行ったら、一番安い(それでも139ドルの)マットレスは5月まで入荷しないとか。それじゃ困るんです!
犬を枕にソファで寝るわけにもいかないし。まぁ、終局そうなっちゃいそうですが。


リビングシェアさせてくれた友人に御礼を言って、できれば3時間後くらいには荷物をまとめて出所します。
これからしゃかりき梱包開始!2カ月前がフラッシュバック!



ほぼ2カ月過ごしたソファ。
予想外に長らくお世話になりました。

2 コメント:

congrats!

昨夜は寝台列車で秋田から帰ってきたよ。
今朝、大宮に着きました。
鉄ちゃんが至るところにいて、カメラをこちらに向けていました。

寝台列車と聞くと、インドの旅を思い出します。
寝起きにカメラを向けられるなんて、どこぞの芸人さんみたいですな。

長距離通勤、お疲れ様です。適度にちばりやす。

コメントを投稿