2013/01/28

Day 91: バイト仲間のこと/Mates at work

2013年1月28日月曜

少しタイミングを逸してしまいましたが、1月26日はオーストラリアの日でした。
感覚的には日本の建国記念日やアメリカの独立記念日に近いものがあるようですが、実際はイギリスの艦隊がシドニーに入港して入植を宣言した日(1788年)だそうで、アメリカのコロンブス・デーと同じくらい微妙な記念日だという印象もあります。

とは言っても祝日は祝日、しかも土曜日だったので月曜が振替休日になり、嬉し楽しい三連休でした。シティでは花火が上がったとかなんとか。あちこちで国旗ウェアに身を包んだ飲んだくれパーティーピーポーが楽しい夜を過ごしていたことでしょう。

いえ、私はもちろんバイトです。
しかも、中ボスの不在に伴って、土曜は13時間、日曜は12時間勤務。特に土曜はフロアスタッフ全員召集でしたので、またテンテコの舞を舞う覚悟を決めて臨みました。

が、ふたを開けてみたらむしろ暇。
拍子抜けしましたが、他のスタッフと雑談や所作の確認をする時間もできて、チームの結束が少し強まった気がします。

ここ1~2週間で、キッチンもフロアもスタッフが増えました。大学入学前の人、学業を終えた人、ワーホリメーカーなどがいますが、日本人は相変わらず私一人です。他は、香港人、台湾人、中国人、韓国人です。一番若い新米くんは台湾とオランダのハーフなのですが、イケメンです。目の保養です。

マネージャーはともかく、スタッフ間の協調や姿勢はとても良いと思います。誰かに言われたからではなく、お客さんや仲間の動きを見て、自発的に手を差し伸べたり先回りして動いたりできるチームです。給仕初心者ばかりとは思えないほど、ちゃんと見て聞いて、周囲から学ぶ意思と考える頭がある頼もしい仲間たち。ありがたやありがたや。

さて、今日も張り切って助け合いしてきます!



2 コメント:

どこかの会社よりも、よっぽど組織としてまともじゃないですか!
自発的で、お互いを気遣うなんて。
ますます悲しくなったぜ。

なみけんさん、
いえいえ、どこかの会社の私がよく知るチームも、自発的に助け合い、お互いを気遣って切磋琢磨し合う良いチームでしたよ。上を頼れないから横同士で強い連帯感を共有するのは、こちらも同じです。
(大きな文字じゃ書けませんが、うちのマネージャーは人としてどうかと思うことが多々あります。給料も2週間分もらってないし。バッチリ違法でっす!)

コメントを投稿