
2013年3月26日火曜
リッチモンドにある新しいシェアハウスでリビングルーム生活を始めて、早くも1カ月が経過しました。
シェアメイトの男の子は2人とも日中不在ですし、リビングに住む際の最大の懸念事項であった「プライバシーの欠如」に関しては、特に文句はありません。むしろ、いつもリビングにいるので、シェアメイトとの挨拶から雑談から「一本いっとく?」的なお誘いまで、コミュニケーションはそこそこ取れていると思います。”誰かと住んでいる”という感覚が欲しい方は、リビングの主になるのも一策かと。
しかし、多少の不満もなきにしもあらず。
シェアメイトの片割れの彼女さんが、無断で私の食材や酒に手をかけることとか。
シェアメイトの片割れの彼女さんが、使った食器を洗わずに放置することとか。
シェアメイトの片割れの彼女さんが、深夜に情緒不安定で泣き出した時に、なぜか私が外に連れ出して慰めてたこととか。
シェアメイトの片割れが飲み散らかした大量のビール瓶を、私が捨てに行く羽目になることとか。
そして、シェアメイトの片割れとその彼女さんの、その・・・ピンクな声とか。(それも半同棲状態なので、ほぼ毎日)
悪い人たちではないんですけどね、シェアメイトの片割れとその彼女さん。
プレステ3のGuitar...