2012年12月31日月曜
マヤ暦の世界の交代も無事に通過し、また迎える一年の終わり。
去年、インドのバラナシで年を越したのが随分と昔のことのようです。
インドの旅から帰ってきてワーホリを決意してからは、ワーホリを軸に物事を進めてきました。
短期の仕事を重ね、新しい友人ができ、「ワーホリ行く前に飲もうぜ」ラッシュがあり、あちこちに面倒や迷惑をかけて、今日、メルボルンで63日目を迎えています。
袖振り合うも多生の縁と言いますが、何気ない出会いや関わり合いがいつどこでどうつながるか、本当に分からないものです。同様に、縁の糸がどこで切れるものかも。
些細な縁の一つひとつに影響され、考えを変え、または思いを強くし、励まされたり迷ったり打ちのめされたりして、今この瞬間の私があります。
だから、すべての出逢いと出逢いがもたらすたくさんのインスピレーションには感謝しています。
今年出会った新しい友人に、
会えなかった懐かしい友人に、
愚痴って笑った飲み友達に、
集まるだけで楽しい古い友達に、
励まし合った職場の仲間に、
スリルや感動を共有した冒険仲間に、
いつも寄り添ってくれる心友たちに、
お世話になったあなたに、
そして上の全てに当てはまる家族と親戚のみんなに、
一年分の、心からの感謝を捧げます。
今年も、本当にありがとう。
さて、うっかり通常通りのシフトをOKしてしまったので、大晦日の今日もバイトです。
メルボルン名物の年越し花火見物を泣く泣くあきらめて、お客さんやスタッフと一緒にカウントダウンします(多分)。最後の最後まで詰めが甘いというか無頓着すぎるというか。まぁいいや。
皆様、どうぞ良いお年を。
バラナシの朝日@ガンジス川
Sunrise...